QUNIOMI 熊本県あか牛

赤身和牛ビストロ QUNIOMI(恵比寿)|Wagyu Lean Meat Bistro in Tokyo

若いころは霜降り、今は赤身
好みが変わったあなたへ

日本に1.3%未満しか流通しない希少な和牛(熊本あか牛)
フランス三ツ星仕込みのテクニックで火を入れ
噛むほどに広がる、赤身本来の旨みを引き出しました

電話予約 ▶︎ 03-6721-6910

オンライン予約 ▶︎ 限定コースを予約

※ご案内できる席数に限りがあるため
事前のご予約をおすすめしています。

こんなお悩みや
ご要望はありませんか?

  • なんだか最近、脂の多いお肉が
    前より食べにくくなってきた
  • 健康や体型も気になるけど、
    たまにはしっかり食べたい日がある
  • せっかく外で食べるなら、肉が好きなので素材にこだわった
    大人向けレストランでゆっくり過ごしたい

 今こそ、赤身を味わう最高のタイミングです。

熊本あか牛とは

熊本県の自然の中で育つあか毛和牛(あか牛)の放牧風景 / Akaushi (Japanese Brown) cow grazing in the natural grasslands of Kumamoto 日本熊本赤牛在翠綠牧場放牧
熊本の豊かな自然の中で健康的に育つ赤毛和牛「あか牛」。脂肪が少なく旨味が濃い赤身肉が特徴。
Akaushi cattle raised in the lush fields of Kumamoto. Known for their lean meat and rich umami.

 

  • ・熊本の在来種「褐毛和種」(通称:あか牛)
  • ・脂は黒毛和牛より少なく、口当たりが軽い
  • ・旨味アミノ酸は黒毛和牛の2倍以上※
  • ・国内流通1.3%未満の希少赤身牛肉を独自ルートで仕入れ

※出典:農研機構 畜産研究部門「褐毛和種と黒毛和種の遊離アミノ酸比較(2023)」

シェフの経歴

赤身肉の下処理を行うQUNIOMIのシェフ|熊本あか牛を丁寧に扱う職人技 Chef at QUNIOMI preparing lean Wagyu beef – Akaushi carefully handled with skill

18歳で料理の道へ、東京のレストランで基礎を学び、パリ〈アンフィクレス★〉、ペリゴール〈ル・ソントネール★★〉、モンペリエ〈ル・ジャルダン・デ・サンス★★★〉で腕を磨き。

帰国後は横浜〈ラール〉、南青山〈Adding Blue〉のシェフを歴任し、
2012年に恵比寿で QUNIOMI を開業。以降、赤身肉の火入れに情熱を注ぎ続けています。

脂が少ないのに
物足りなさを感じない
その理由とは?

熊本あか牛の赤身肉ステーキ|脂控えめで旨み豊かな希少和牛 Lean Akaushi Wagyu beef steak – Rare Japanese red beef served at QUNIOMI

1|“焼かない”から旨みが残る

フレンチで学んだ火入れで、過剰に焼き固めずにじっくり加熱。
赤身の肉汁を逃さず、しっとりと芯まで旨みを閉じ込めます。

2|深いコクと酸味を支えるソース
黒糖バルサミコとフレンチの古典技法をかけ合わせたソースが、
赤身本来の深い味わいをより立体的に引き出します。

3|最後の一口まで、味の余韻が続く設計

余重さやくどさがない分、ワインも進み、もう一口欲しくなる心地よさ。
「また食べたくなる赤身」として、多くの方がリピートされています。

お客様の声

海外でも話題になっています

台湾のグルメ投稿で1.5万回以上再生されました

香港では信頼されるフーディーにご紹介いただきました

QUNIOMIの手書き口コミ|赤身肉の旨みと満足感に感動したお客様の声 Handwritten customer reviews at QUNIOMI – Praising the lean Wagyu beef and service QUNIOMIに届いた多数の手書き感想|赤身肉の味・接客への高評価が多数 Multiple handwritten reviews praising lean Wagyu and service at QUNIOMI, Tokyo QUNIOMIに寄せられた手書きアンケート|赤身肉とサービスへの高評価コメント

「脂が少ないのに赤身肉の満足感がすごい!」
(50代女性)

「ここでしか食べられないお肉が激うま!」
(50代男性)

「赤身肉の旨味が濃くてワインが止まらない」
(40代男性)

「霜降りより軽いのに幸福度が高い」
(30代男性)

今すぐ空席を確認する ▶︎ 

熊本あか牛ロースのスペシャリテコース 全6品(一例)

熊本県あか牛ロースQUNIOMI

 

アミューズ amuse-bouche
ライ麦(オーガニック)のブリニとサーモンタルタル キャビア

前菜1皿目  First appetizer
フォアグラ入り パテドカンパーニュ
前菜2皿目  Second appetizer
熊本あか牛の燻製と炙り バスク風ピペラード 半熟卵添え
肉料理  meat dishes
熊本県あか牛(赤毛和牛)ロース肉のポワレ  山椒とミントソース
パスタ  pasta
自家製生パスタ 熊本あか牛ラグーソース
デザート dessert
レモンケーキとヨーグルトのクレームダンジュ
コーヒーまた紅茶
coffee or tea

2,2000円(税込)

※内容は入荷状況により、予告なく変わる事がございます。
ご了承ください。

※全コース共通でサービス料10%を頂戴します。

電話予約 ▶︎ 03-6721-6910

シェフのこだわり

QUNIOMI 店内のテーブル席|落ち着いた照明と大人の雰囲気の隠れ家ビストロ

熊本あか牛は、信頼できる生産者から部位を見極めて直接仕入れ。

ディナーは最大12席まで。ひと皿ごとに火入れのタイミングを見極め、
ベストな状態でお出ししている肉好きな大人向けのフレンチビストロです。

よくある質問

Q. ドレスコードは?
スマートカジュアル推奨ですが厳格ではありません。
Q. アレルギー対応は?
ご予約時にお伝えください。可能な限り対応します。
Q. 一人でも利用できますか?
お席に余裕があれば、カウンター席でお楽しみいただけます。
Q. キャンセル料はかかりますか?
ご予約後のキャンセルや人数変更は、必ず前日までのご連絡をお願い致します。
当日連絡あり/なし 100%、前日キャンセル 50% のキャンセル料を頂戴します。
(30分以上の時間変更は当日キャンセル扱い)
Q:メッセージプレートをご希望の方へ

メッセージ付きデザートプレート(+3,300円)をご希望の場合は、
ご予約時の備考欄ではなく、必ずお電話にてご連絡ください。
ローマ字25文字以内/前日までのご連絡が必要です。
※当日の対応は承っておりません。

【コース内容について】
仕入れ状況によりコース内容が一部変更となる場合がございます(メイン料理は変わりません)。

【ご予約方法について】
ネット予約枠には限りがございますため、確実なご予約はお電話にて承っております。
📞 ご予約・お問い合わせ:03-6721-6910

QUNIOMI外観|恵比寿の住宅街に佇む青いテントが目印の赤身肉専門ビストロ Exterior of QUNIOMI – Hidden lean Wagyu bistro with blue canopy in Ebisu, Tokyo
ランチ(土日祝)12:00–15:00 / ディナー 18:00–22:30(L.O.22:00)
定休日:月曜、不定休JR恵比寿駅東口より徒歩7分。青いテントが目印の隠れ家ビストロ。

脂を気にせず、心ゆくまで肉を楽しむ夜を。
ご予約は下記からどうぞ。

電話予約 ▶︎ 03-6721-6910

オンライン予約 ▶︎ 食べログリンク

© 2025 QUNIOMI | 「赤身和牛の魅力を、もっと多くの人へ。」

上部へスクロール